fc2ブログ

プロフィール

じるるん

Author:じるるん
H&K好きです。
最近アルファ7を入手。
写真とか、色々趣味です。
最近はMMDに手をだしかけ。


ついった


ふぁぼったー


月別アーカイブ


カテゴリー


Zill2F

RT @motonomokuami: ラバーダックオムライス作ってみたー。可愛くできて満足(,,´v`,,)☆ http://t.co/YZdxgvy11h
09-13 08:24

RT @h_ototake: これは、やられた(笑)!!RT @dansingpriest: すでに分割して何人かに譲られたのですね・・・RT @h_ototake: 妻はよろこんで譲ってくれると思います(白目) RT @SWEEETLOVELY: 乙武さんみたいな…
09-13 08:30

RT @gensui_8609f: クソコラ http://t.co/VEptaewAP0
09-13 08:30

RT @satetu4401: まとめると「男は仕事・女は家庭」という構造が「アホみたいに働く男性」を量産し、それに甘える形で文明は発展してきた。それらを失った場合文明は本来あるべきラインまで後退する。男女平等を進めて男性を家庭に入れるのなら、空いた穴の「全て」を女性が埋める覚…
09-13 08:32

RT @uhowwwwiimegane: http://t.co/Dcovtj0B6R
09-13 08:38

RT @ohuchi_kun: 被災地の外に居る人→心配なのでメール送る被災地に居る人→携帯のバッテリーが勿体無いので電源切る被災地の外に居る人→連絡付かないので大量にメール送る被災地に居る人→電源入れたら大量にメール受信しバッテリー無くなるこれ震災の時の実体験。
09-13 08:47

RT @KazumaKakashino: ヘリコプターやボートで救出する自衛隊や消防がTVに頼もしく映って、絶賛するお気持ちも分かりますが、自衛隊より消防より先に現場に駆けつけて避難誘導したあと、自衛隊や消防への地元の情報提供、土嚢作り、炊き出しなど様々な活動をされている地元消…
09-13 08:59

RT @asaikuniomi: 【 #災害救援】連ツイ⑧消防救助隊を中心に人命救助を行い、それを他の機関がサポートする形が妥当だったと私は考える。 確かに、自衛隊の巨大ヘリによる人命救助は「絵になる」し、救助に当たった隊員の技量は高かったが、風圧を考えれば小回りのきく小…
09-13 09:40

RT @dragoner_JP: これはあまりに酷いイチャモン。自衛隊のUH-1Jより、東京消防庁のひばりや、千葉市消防のおおとり1号のがデカイというか、茨城防災や各県警BKくらいしかUHより小さいヘリ来てないでしょう    https://t.co/feBgXZHAg5
09-13 09:41

RT @kama_iruka: 酷いと言うかこれじゃ稚拙なイチャモンだしヘリの風圧がどうこう言っても海保や消防庁のユーロコプターEC225だって大きさはでかいと言ってる自衛隊のUH-60と大差ねぇじゃねぇかとhttps://t.co/RKSrgQdYZe
09-13 09:41

RT @renya_mutaguchi: #国会サボる総理はいらない   V  S#国会でファッション誌撮影する議員はいらない http://t.co/rxi3YGzOeh
09-13 09:44

1回の飛行で何人助けるか不明な状況で、時間的猶予もなければ大型機で救助に当たるのが最善なのでは。 RT @asaikuniomi 自衛隊の巨大ヘリによる人命救助は「絵になる」し、救助に当たった隊員の技量は高かったが、風圧を考えれば小回りのきく小型消防ヘリが良かったのではないか。
09-13 09:47

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |